2007年8月3日金曜日
見事に咲いてるヤマユリ
台風5号の影響か今日も風が吹いて爽やかです。九州に上陸して日本海に抜けましたが、明日に中越沖地震の柏崎市に接近するのか、被害が出ないといいですね。 コースに咲いてるヤマユリが見頃です。ヤマユリは日本原産で昔は大分、海外に球根を輸出していたそうです。それを外国で品種改良して、あの切花で有名なカサブランカの品種ができたそうです。
2007年8月2日木曜日
やっと関東地方梅雨明け
8月1日ついに梅雨明けしました。昨日・今日と晴れてますが、爽やかな風が吹いております。凍っているペットボトルも販売していますが、涼しいので凍ってないのを購入されてます。コースの状況は昨年と違い、ラフの刈り込みも順調です。写真何番ホールか判りますか?
2007年7月29日日曜日
ETC車は那須高原サービスエリアから
今日は那須高原サービスエリアから下りて出勤してみました。やはり近いし、早いですね。これからの時期は特に那須インターは渋滞します。是非那須高原サービスエリアから下りることを、お勧めします。下りてから、8km.普通に走っても9分で到着。農道で、もちろん信号もありませんから、渋滞無し。途中には看板設置済み。まあ、信号も無いくらいですから、コンビニもありませんが、ペットボトルはゴルフ場で買って下さい。今日の話は東北道下り線利用のETC車限定の話です。 写真はサービスエリア出た所の看板。 あと、今日は雷も鳴り、一時激しい雨。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示