2008年11月1日土曜日

グリーンが速いです


午前中は北西の風が強く吹きましたが、午後は大分穏やかに。東京でも木枯らし1号だったそうです・・・


グリーンは速いです。10.3フィート  4パットもありです。

夕陽のあたるクラブハウス、那須連山もくっきり・・・・

4 件のコメント:

  1. ホント、すばらしいグリーンでしたよ~。

    「速いんだから、ちょっとだけ打てばOK」と頭では解っているんですが・・・ついつい勢いよく狙っちゃうんですよね~。

    勉強になるし、最後まで気が抜けないし、とても楽しくラウンドできました。

    来年も期待しております。
    よろしくお願いします!!
    (ちょっと早いですが。)

    返信削除
  2. いつも褒めて頂き有難うございます。キーパーも含め、コース管理社員も仕事のやりがいが出ますよね。更に頑張ちゃいますよ・・


    たまには、厳しいご意見もあるのでは・・・感じた事は教えてください。


    え、もう来年ですか。12月23日までやってま~す。

    返信削除
  3. 厳しい意見・・・探しましたがありません。
    お世辞ではなく、本当に大満足です。メンバーになって良かったです。
    強いて言えば、平日(すいている時)だけ乗用カートの速度がもうちょっと速いと1日2.5Rできるのになあ、って事でしょうか。

    逆にこの場を借りて、御礼申し上げます。
    レセプション・レストランの方々、キャディー室の皆様、気持ちよく接していただきました。そしてコース整備の方々は、毎回エンジンを切って静かにしてくださったり、フェアウェイから林の中に移動してくださったり、本当に頭が下がります。

    偶然にも私の友人がちふり湖CCを造った一人(現在はK本社の部長さん)を知っていて、かなり力を入れて造ったと聞きましたよ。その後の管理もすばらしく、ステキなゴルフ場よ!と報告しておきました。

    返信削除
  4. そうですか、本当に有り難いお言葉です。反対にプレッシャーかかっちゃいますよ。


    そう言えばこの間2ラウンドプレイしましたよね。人生初とかで・・・2.5ラウンド出来るよう特別なカートを用意しておきますね。でも、平日でもそんなにスイスイ廻れるようでは、不味いんですですよ・・・


    K会社の部長さんて誰ですか、後で、こっそり教えて下さい。働いている側としても本当に良いコースを造ってもらったと感謝しています・・・・

    返信削除