2011年7月4日月曜日

グリーンの速さ・・・・


夜雨が降り朝には上がる。良い降り方です。9:00頃まで霧でした。

グリーンが遅いとの声がありましたので計測しましたよ・・・・・

245cmです。約8フィート。この時期、芝の成長著しく、湿度もあり確かに年間を通しても遅い時期です。平年よりちょっと遅い・・・・・


インコースの方が数値的にも低かったです。クローズしていた事も要因でしょうか・・・・・

2 件のコメント:

  1. 霧と芝の生長…自然との闘いですね~でも、それがゴルフの醍醐味でもありますか?

    返信削除
  2. そうですね、毎日自然との闘いです。

    散水もしますが、自然の雨が一番です。でももちろん丁度よくは降ってくれません・・・・

    今年も洋芝さんに厳しい夏がやってきます。

    今日はホールインワンも出ました。霧でしたらどうっだったでしょう。達成したか・・・逆に霧で旗が見えない状況下でホールインワンが出たりもするんでしょうね。

    まさに自然の中で色々な事が起こるからいいのでしょうね。

    自然に逆らわないためにも寒冷地用の洋芝ではなく、暑さに強い野芝に転換したい訳です。

    エネルギーも自然が一番ですよね。チョット飛躍しすぎですか。

    所でどちらの、はらさんか気になりました・・・・

    返信削除