2024年5月10日金曜日

寒暖差・・・・

 今朝は冷え込みました。那須連山の標高の高い所は昨日雪なったようです。5㎝の積雪。なかなかこの時期に白くなることは無いですから。貴重な写真です。


予報通り日中は気温上がりました。
コースの状態はいい感じになってます。グリーンスピードがもう少し上がると更にいいのですが・・・・・






今日のプレーが終わるころ、突然アウトコースのカート自動走行が出来なくなりました。明日は大きなコンペあるのに手動でお願いするのかと焦りましたが、断線ヶ所が特定出来て、暗くなる前に仮復旧出来てホットしました。明日は自動走行できます。何で今日なのと思いましたが、今日で良かったです。明日の朝に切れてたらもっと焦りますからね。ホント今日で良かった・・・・・

4 件のコメント:

  1. いよいよあと1週間となりました...
    今日まで毎日、各自色々な天気予報を見て一喜一憂しております...笑
    ここへきてどの天気予報も固まってきたようで、17日、18日共に雨の心配はなさそうです。
    ただあと1週間あるので2日前ぐらいまでは油断はできませんかね...

    とにかく、4人ともウキウキがとまりません笑

    写真を拝見しましたが、いつ見ても手入れがいきとどいた、綺麗なコース、グリーンですね。
    毎日管理お疲れ様です。
    楽しみにしております!

    返信削除
  2. 岩瀬様いつもコメント有難うついに那須ツアーも迫って来ましたね。
    今度の週末はお天気大丈夫そうです。昨年は小雨の中スタートでしたよね・・・・・・

    17日は陽光さんですか?ちふり湖のグリーンは8.5フィートと遅めです。
    今回の那須ツアーで皆さんのベストスコア更新されるよう願っております。

    いつもコースの事を褒めてもらいますが、綺麗な所の写真を載せてますかね(笑)

    実は先日、自分もシャンク出ました。ガッカリ。皆さんは出ない事を願ってます。

    遠方ですから気を付けてご来場ください。お待ちしております。

    返信削除
    返信
    1. さすがお察しがよいですね...
      そうです。1日目は那須陽光さんに伺います!

      ゴルフがお上手なマスターもシャンクとか出るんですね💦
      長引かないと良いのですが...

      自分は最近、アプローチ、パターの練習です笑
      アプローチは庭で、パターは、ゴルフ用品を見がてら、ゴルフショップにて20、30分やってます笑
      あ、もちろん迷惑にならないよう、閉店前の人があまりいない時間を狙ったり、1店舗に集中しないよう日によって店を変えたり...笑
      あとは、大したものではないですが、消耗品等いちおなんか買って帰ります笑

      ショットは、ここ2週間程、練習場に行ってもハーフショットしか打ってません。
      ゾーンを正しく振るためです!
      つまらないですが...笑

      来週あたりから、7〜8割ぐらいまで上げて金、土に向けた調整を完了したいなと思ってます笑

      っていかにもみたいな事言ってますが、とても下手くそです笑
      全く上手くなりませんよ...

      それでは、楽しみにしております!!

      削除
  3. 岩瀬様はホントゴルフが好きなんですね。コメントを読んでいると嬉しくなります。
    またゴルフに真面目に取り組んでるのも良く感じます。

    お庭でアプローチできるなんて恵まれてますよ。お店に対する優しさも感じます。
    自分もコンビニのトイレに寄ったらせめてコーヒーは買って出ますよ・・・・・

    最近はハーフショット練習ですか。それは良いかもです。
    自分はトップの位置を浅くを考えていますよ・・・・・皆さん色々テーマがあって良い事ですね。

    お天気は大丈夫そうです。陽光さんはちふり湖よりもグリーン難しいですよ。
    皆さんのベストスコアの更新はちふり湖でお願いします。
    ちふり湖もラフが伸びてきましたので、飛ばすことよりもフェアウェイキープを心がけて下さい。

    最後に、スコアも大事ですがお友達と楽しくプレーする事が一番ですよ。那須ツアー楽しんでください。
    お待ちしております。


    返信削除