2025年6月21日土曜日

爽やかちふり湖です・・・・

 季節外れの暑さが続く中、ちふり湖は今日も爽やかでした。プレーには大変ですが良い風が吹いてました。今日プレーされた方はちふり湖の爽やかさを感じてくれたでしょうね。

今日は夏至だそうです。早くも昼間が短くなると思うとなんか淋し感じがします。
今日のご紹介はこちらです。溝口総支配人のご苦労さん会にお越しいただきました。
「PFIチーム」さんです。阿部様、埼玉は今日も暑いですよね。那須の涼しさを感じてくれたでしょうから。暑い時期は那須ちふり湖をお客様んに勧めてくださいね・・・・・・

2025年6月20日金曜日

昨日よりは爽やかでした

 今日は大分暑さがおさまりました。お客様も今日くらいなら最高ですと。

今日はピンの位置が難しかったとの声が多かったです。
ラフもこれ位ですと助かりますよね。他のホールもこんな感じだといいのですが・・・・
今日のご紹介はこちらです。一人載ってなくて申し訳ありません。
 
簗瀬様の「第1回 簗那須会」仮称としておきますね。1回ですからは2回、3回と継続しますよね。簗瀬さんより先輩がいたみたいですから、何か良い会の名前考えてください。宜しくお願いします。明日も頑張ってください。
ちふり湖のアジサイはまだこんな感じです。来週は梅雨前線が南下する予報です。アジサイの似合う季節はこれからなんですけどね・・・・・

2025年6月19日木曜日

ムンクの叫び・・・・

 今日も梅雨の中休みというか、梅雨明けしたようねお天気でした。

梅雨時期の雲とは思えませんね‥…夏空。

さて何処の目土箱でしょう。深いバンカーに入ってしまったのでこの表情なのでしょうか。確かにあのバンカーに入るのは嫌ですね。皆さんも苦労されてる所かも・・・・・
目の感じとか良い表情してますよねえ。上手いなぁ。またバンクシーが来て描いたのかなぁ。盗作かと思いましたが違うのかも・・・・・
野芝張り替えティ養生中です。
ヤマボウシ、すごい数の花ですよね。びっくりです。

2025年6月17日火曜日

今年一番の暑さに・・・・・

 各地で梅雨明けのような気温になってます。猛暑日記録した地域が多くあったようです。ちふり湖も今年の最高の暑さ26℃になりましたが爽やかでした?

お客様からは風があるから爽やかだよとのお言葉。録音しておきたかったです。ホント爽やか那須高原、爽やかちふり湖です。写真からも爽やかさが感じられますよね。

熱中症対策お願いします。厚さに慣れていないこの時期は特に注意が必要です。
№3 ショートホールなかなか乗せるのが難しいです。自分はいつも左の斜面に打ってしまいます。ほんと難しいです。

新種の草花見つけました。初めて見かけました。ガクアジサイではないですしね。
有機質の改良剤を砂に混ぜて目砂実施です。手間がかかりますが宜しくお願いします。

大谷さん二刀流復活しました。少しづつ投球増やしていく感じでしょうか。何れ、勝ち投手とホームランに期待します。

2025年6月15日日曜日

願いが叶う・・・・・

 強い雨の中出勤しましたが、願いが叶いました。お客様がスタートするころには雨が上がりました。奇跡的です。

今朝まで強く降っていましたのでバンカー水溜りです。

雨が上がると気温上昇、超蒸し暑かったです。湿度が凄かった。でも雨よりは良いですね。
明日からはさらに気温上昇します。熱中症対策を十分してくださいね・・・・・
この大雨でバンカーの水溜りにに入ったボールがなかなか見つからない場合があります。ロストボールですがご利用して頂きました。

イランとイスラエルやばい状態になってますね、アメリカは軍事パレードです。