今日も最高のゴルフ日和でした。風がありとても爽やかでした?
2025年6月28日土曜日
2025年6月27日金曜日
関西方面では梅雨明けに・・・・
九州、中国、四国、関西方面は観測史上最速で梅雨明けになったようです。
ちふり湖も梅雨明けしたようなお天気でした。爽やかです。関東はまだのようですが・・・
自分は昔、カメが大好きでした。タコやエビやカニも好きでした。お寿司のネタじゃなくて・・・・・だって確変でしたからね。分かるかなぁ。分かる人も居ますよね。サメはガッカリですよね。№15の左のケヤキさん大きくなりましたね。右OBだしどうしても左に逃げる。するとこのケヤキさんが立ちはだかるんですよね。フェアウェイの左サイドでは邪魔になります。
低木、つつじ等の刈り込み実施中です。この状態を維持したいですが・・・・・
虫よけのオニヤンマ君が売れているようですが、こちらは本物です。マスター室に迷い込んできました。少し小さめでした・・・・・2025年6月26日木曜日
サントリーエンジカップ
今日はサントリーさんの貸し切りコンペエンジカップ開催です。お天気が心配されましたが、スタート時は雨がやんでいてほんと助かりました。
スタートはこんな感じで。6か所からのスタートとなりマスター室前はこんな感じです。午後からにわか雨もありましたが、無事終了出来てほっとしております。
スタート時雨が止んでいてほんと良かったです。
流石、サントリーさんです。飲み物には困りませんね。皆さんノルマがあるのかと思うほど手に取ってました。
美味しそうですね。
№5のドラコンはここまで飛んでました。グリーンまですぐそこです。狭いい花道のど真ん中でした。№5でドラコンはあまり行わないのですがど真ん中。5番は飛ばし屋には狭いホールなのでドラコンも面白いですね。
№16のニアピンはこんな感じ1m弱でした。溝口総支配人が6月末で鹿島建設本社戻ることになりました。今日が最終日となりました。赴任されて4年間でしたが、あっという間だったのでしょうか。これからも度々ちふり湖に来てくださいね。ベストスコア更新しましょう。
退任のお言葉、「私は今日でちふり湖を去りますが、ちふり湖は永久に不滅です」と声高らかに言ってました。流石、ジャイアンツファンですね。お疲れ様でした。次回は7月来場でしょうか。営業協力お願いします。
お疲れ様でした。
2025年6月25日水曜日
2025年6月23日月曜日
2025年6月22日日曜日
溝口総支配人送別コンペ
今日も最高のゴルフ日和でした。そんな中、総支配人の送別コンペ参加です。
鹿島建設より赴任して4年、総支配人としては2年間でしたが、お疲れ様でした。
友の会の方や関係各位の方には大変お世話になり、人生の中でも大変貴重な時間を楽しく過ごすことが出来ました。在任中は大変お世話になりました。これからも遊びに来ますのでその際はお付き合いして頂けると幸いです。ほんとに暖かく接して頂いて有難うございました。これからも西里総支配人の元で宜しくお願いいたします。
優勝者の鈴木様です。おめでとうございます。
有志からの記念品と花束が贈呈されました。有難うございました。
登録:
投稿 (Atom)