2025年11月28日金曜日

虹が・・・・

 今日は北西からの風が吹いて那須連山は雲に覆われ、時雨れていた感じです。


はっきりと分かる虹が出てました・・・・・

大分長いことご利用して頂いていた平山様が奥様と東京から訪ねて来てくれました。25年間位ご利用頂きました。一昨年、体調を悪くしてクラブを置くことを決断しましたが、お元気そうで良かったです。

2025年11月27日木曜日

晩秋らしい・・・・・

 今日も穏やかなゴルフでした。


今年はメタセコイアの紅葉が目立ちます。
いつも有難うございます。「ちふり愛好家ファミリー」様、昨晩は呑み過ぎたでしょうが、
皆さん体調良さそうでホットしております。

№15ティ手前のモミジです。橋を渡ってティの手前で振り返るとこんな感じなんです。毎年、モミジの紅葉のおおとりで色付きます。
落ち葉清掃頑張ってます。


2025年11月25日火曜日

予定外の・・・・

 今日は一日曇り空を予想してましたが、予想外に晴れ間がが出てくれました。




もう一つ予定外がありまして、午後からにわか雨が降り出しました。お客様に、今日は雨は降らないよねって聞かれ降りませんよって言ったのですが・・・・・・
強い降りにはならなくて助かりました、乾燥してましたから、しっとりして良かったかもです。

2025年11月24日月曜日

ラストコール杯

 連休最終日、最高のお天気の中ラストコール杯開催で来ました。

朝陽を浴びる那須連山です。
紅葉も終盤を迎えております。晩秋らしくなってきました。

仲良し3姉妹?えーと、長女さんは誰だったかなぁ・・・・・
ラストコール杯は終わりましたが、ちふり湖の営業は12月10日まで続きますからね・・・・

ちふり湖主催の今年最後のオープンコン「ペラストコール杯」に132名の方にご参加いただきました。
こちらが優勝者の金田様おめでとうございます。

こちらは、女性の部優勝と第3位、第10位の近藤様ご夫妻、おめでとうございます。

2025年11月23日日曜日

勤労感謝の日

 連休2日目穏やかな一日でした。

勤労感謝の日ですね。働き場所があって、働ける身体もあり、平和で、休みにはゴルフが出来て、全てに感謝です。
ウクライナやパレスチナのガザ地区の方達のことを考えるとホント幸せな状態ですよね。
ウクライナやガザ地区に空爆のニュースを聞く度に悲しくなります。早く平和が訪れることを願います。
大相撲でウクライナ出身の安青錦さん優勝、おめでとうございます。ウクライナ国民に明るいニュースになりました。


明日はラストコール杯です。

2025年11月22日土曜日

連休初日

 連休初日、少し風がありましたがゴルフ日和でした。


このホール、バンカー超え狙うのはやばくなって来ました。皆、飛距離が落ちてる実感してます。


同級生とのプレーはお互い飛ばなくなった事や、年金は何時から貰う話、健康、薬の話等で会話が弾みますね。
グリーン速いです。41/37で70台で良かったです。
 
レーザー距離計使用の友人からも測るのが早いと好評でした。早すぎてホントに測れてるか心配になるって言ってました。





2025年11月21日金曜日

レーザー距離計対応・・・・

 今日も最高のゴルフ日和でした・・・・・



落ち葉のピークです。ボール探しにご迷惑をお掛けしております。
朝にはバンカー内の落ち葉も処理しているのですが、時間が経つと・・・・・
モミジの絨毯、落ちても絵になるモミジさん。
ピンフラッグをレーザー距離計対対応のピンに交換しました。超強力なリフレクター内蔵です。プレーファストにもなるので各コース採用しているコースが増えているそうです。
確かにレーザー距離計を使っている方多くなりましたからね。打つ番なのに測っていてなかなか打たない方居ますよね。それってプレー進行に問題あります。
この部分に照射してください。あっという間に測れます。早すぎてホントに測れているか心配で、何度も測ってしまうそうです。
自分は距離計使わないのですが、使って居る方はどんな感じか教えてくださいね。反響が知りたいです。明日測る同伴者が居ますので聞いてみよう・・・・