2025年3月8日土曜日

2025年明けましておめでとうございます

 2025年那須ちふり湖カントリークラブ開幕です。

気温低く昨夕の雪は今朝も残っておりましたが、スタートを遅らせて無事初日を迎える事が出来ました。

溶けていることを期待して出勤しましたが、気温低く無理でした。でも追加で降っていなくてホットしました。
9:00スタートを目安にお客様にお待ち頂きました。練習場もサービスで開放しました。
寒い中早いご来場有難うございました。2025年シーズン最初のお客様です。毎年初日に来てくれているようです。三森様のグループです。

こちらは内藤様でご予約の組ですが、古希のお祝いなんですなんて言ってましたがほんとですか?還暦にもなって無さそうですが、おめでとうございます祝。
気温低いながらも9:00でこんな感じとなりスタートして頂きました。お待ちいただき有難うございました。

やはりグリーンにはお客様が居ないと絵になりませんね・・・・・
平栗様、若いゴルファーを増やして頂き感謝いたします。

那須ちふり湖カントリークラブ今シーズンも宜しくお願いいたします。

今晩の方が心配です。冷え込んでますからヤバイです、降れば雪です。どうする事も出来ないので、取り敢えず、ちふり温泉♨♨♨もオープンしましたので湯加減をチェックして帰ります。

2025年3月7日金曜日

2025年明日オープンします

 先日雪が溶けて気持ち良く大晦日を迎える予定でしたが、午後から想定外のにわか雪に参りました・・・・・


久しぶりにグリーンにピンが立ち、新しい命が吹き込まれたって感じです。チョット大げさですか。でも2025年スタートしますって感じがします。今シーズンも宜しくお願いします。

新しくレッドペナルティエリアを設けましましたのでお知らせします。№7右、№16と17の他、ルール上困っていたかもしれませんので明確にしました。打てれば無罰でプレー出来ます。

16:30
想定外のにわか雪が降り出し、薄っすらと雪が積もってます。グリーンには積もっていませんので、今晩降らなければ明日のプレーは大丈夫と予想しております。
16:30
今は止んでおります。気温は冷え込む予報ですが、今晩降らない事と、明日の朝、太陽が出る事をを願います。先日の雪は量が多くても早く溶けましたが、少なくても気温が大分違います。

2025年3月6日木曜日

溶けてます・・・・

 気温が高くて助かりました。比較的溶けにくい10番も15:00でこんな感じです。

冬型の気圧配置になってきましたので冷え込んで来ました。
16:00
オープンに向けて各種作業を進めております。

11:00現在・・・・・

 気になっておられる方、安心してください。11:00現在の写真です。朝の気温が高く助かりました。陽当たり悪いホールもありますが、明後日のオープンは問題ありません。

11:00 修正してませんよ。

11:00
11:00

2025年3月5日水曜日

積もりましたが・・・・

予報通り東京でも積もりましたね。ちふり湖は予想よりも少なかったですが積もりました。湿っぽい雪でしたが15㎝弱。

10:00 小雨
10:00

16:00
太陽は出ませんでしたが、小雨だったこともあり大分嵩が減りましたね。湿っぽい雪で助かりました。

16:00
明日朝の気温も低くならない予報で、晴れ予報ですから8日土曜日のオープンは大丈夫そうです。明日気温上がるよう願います。
16:00

岩手県大船渡市にも雨が降っている様で良かったです。山火事が早ク鎮火するよう願います。

2025年3月4日火曜日

溶けましたが・・・・・

 今朝は冷え込みました。昼間も寒かったですが、昨日の雪は予想よりも溶けましたよ。


夕方にはこんな感じですが、今晩積もるだろうなぁ・・・・・積もっても最後雨に変わることを願います。今回は岩手県にも雨雲が通りますようにです。
健康診断実施です。この冬の運動不足が数値にしっかり現れます。昨日だけ摂生しても
ダメなのは分かっているのですが、昨晩の食事やお酒の量を控えてみましたが・・・・

良い接客するには、まず自分が健康でないとダメですよね。
明日からダイエットを誓うも毎日明日からになってしまうと佐野さんが言ってました。

2025年3月3日月曜日

ひな祭り寒波・・・・・

 昨日からの寒暖差が激しいです。予報通りちふり湖は午前中激しく雪が降りました。雨が少なかったので、植物や芝には恵みのお湿りなりましたが、山火事で延焼中の岩手県の方面はあまり降っていない感じです。


朝よりも気温がどんどん低下してます。昨日比で10℃以上下がった感じです。ひな祭り寒波です。
一時積雪5㎝でしたが止みました。
夕方にはこんな感じで晴れてます。積雪3㎝。今日の雪は大丈夫ですが、明日の夜からが心配です。雨になってくれることを願います。

2025年3月2日日曜日

オープンに向けて・・・・

 ここ数日の暖かさで大分雪は溶けましたが、明日からのお天気が気になります。気温が下がると白いのが落ちてきそうです。

オープンに向けてグリーン刈り込んです。今日で3回目の刈り込みとのことです。
昨シーズンまで営業終了したマウントジーンズスキー場ですが、皮肉なことに今シーズンは雪が沢山ありそうです。

車寄せの天井の補修工事大分進みました。良い感じに仕上がりそうです。


松くい虫による枯れ松を大分切りました。毎年枯れて困ってます。
この後降るかもですが、凍っている所の雪散らし実施。
乾燥しているので山火事が多発してます。山梨県や岩手県に雨が降って消火作業が進む事を願います。これ以上被害が広がりませんように願います。