2025年2月21日金曜日

フキノトウが・・・・

 今日も寒いです。ちふり湖辺りは大雪にはなっておりませんが今晩から心配です。全国的に長期寒波に覆われてますが被害が無いことを願います。

寒さで遅れておりましが、フキノトウが落ち葉の下に隠れてました、確実に季節は進んでおり、来週からは春らしくなるようです。


松くい虫による枯れ松が多くなってます。業者さんにて伐採作業実施中です。毎年枯れており数年後にはちふり湖には松が無くなりそうです。

事故が起きないよう注意して作業してくださいね・・・・・
№9グリーン奥の排水工事

悲しいですが、ヤクルトスワローズのマスコット「つば九郎」さんがお空に飛び立たれたそうです。ヤクルトファンどころか、皆さんに愛されていましたよね。野球界の宝でした。
筆談での気の利いたメッセージ好きでした。お疲れ様でした。心からご冥福をお祈りいたします。ヤクルトで献杯。。。。。。。。。

2025年2月19日水曜日

寒いです・・・・・

 寒波2日目寒いです。低温注意報出てます。雪、今朝は降ってましたが今は止んでます。



排水工事順調に進んでおります。暖かい日に芝を剥がしておいたので良かったです。

ちふり湖でも車がスタックしてました。FFにスタッドレスタイヤでしたが、3人で押しても前進はダメでした。イン練習グリーン横。日陰は雪多いです。

2025年2月18日火曜日

やはり雪が・・・・

最強寒波最長の始まりです。やはり雪が降りました。今の所大雪にはなっていませんが気温は低いです。 



№9ホールのグリーン奥の排水工事実施中です。昨日、芝を剥がしておいて助かりました。

2025年2月17日月曜日

次の寒波が・・・・・

 週末から気温が上がり予想よりも雪が溶けてましたが、今晩から気温急降下です。第2弾の寒波予報が出ていますので困りました。



千振湖はまだ凍っている所もあります。

№9グリーン廻の排水工事を計画しております。この後の寒波では芝を切れないので本日気温の高いうちに芝切り実施です。

今晩からまた寒波予報で長く居座るようです。夕方には那須連山は雪雲に隠れて、雪が舞って来ました。前回のようにはならない事を願います。