2011年11月12日土曜日

日没ギリギリ・・・・



今朝は少し霧が発生しましたが、予報通り晴れです。

昨日のお客様には申し訳ないですが、こればっかりは・・・・・

№10落ち葉ないでしょう。コース管理の皆さま御苦労さまです。








モミジ関係は、昨年の方が綺麗に紅葉したように思います。

こちらはのモミジは終わりそうですが、まだまだこれから色付くモミジも沢山ありますよ。

橋のところのモミジはまだまだ先ですよ。








星空ではありません。№18グリーンです。

最終組女性3名でプレー中です。

最後までプレー出来て良かったです。有難うございました。

日没ギリギリと言うか日没か・・・・

実際は写真より明るいです。プレーヤーの目も慣れるので結構見えてるんですよ。

2011年11月11日金曜日

雨。。。。雨。。。。



予報通り冷たい雨でした。

ハーフで上がられた方も居りましたが、雨の中本当に有難うございました。


今日の方には申し訳ありませんが、明日は晴れ予報です。

今日は1が並んでます。11年11月11日です。次は22年2月22日ですけどその頃どうなっているのでしょうかね・・・・・元気で迎えたいですね。

2011年11月10日木曜日

今日も穏やかに・・・・



この穏やかな天気も今日までのようです。

明日は雨予報で気温も低いようです。冷たい雨になってしまいそうです・・・・・

この写真と次の写真今日同じ時間に撮影してるんですよ。

不思議です。カメラに詳しい方なら簡単なことなんでしょうけどね。








前の写真ですと紅葉はまだ先のようですが、こちらですとね・・・・細工はしてませんよ。

環太平洋戦略・・・・TPPって本当に難しいですね。日本の未来がこれによって大きく変わるってのは判りますが、どっちが良いかは・・・・

ゴルフ業界はあまり関係なさそうですが、ゴルフ場はサービス業ですから景気が良くならないと利用も無くなる訳でしてやっぱ関係ありですね。

ゴルフ利用税廃止の議論もしてほしいのですが・・・・そんな小さい事い言ってんじゃねよって言われそう。

2011年11月9日水曜日

那須連山



今年の紅葉はゆっくりではありましたが、山頂から山麓の紅葉は終わりました。

ここにきてやっと里まで下りてきた感じです。

この後冷え込むようですと、山頂付近は雪になるかもしれませんね・・・・・








ちふり湖の紅葉はこの後1週間がピークでしょう。

また週末雨になるのでしょうか・・・・

2011年11月8日火曜日

黒磯中央ゴルフ愛好会様



今朝は少し冷え込みました。今までが暖かすぎましたからね。

黒磯中央ゴルフ愛好会の第300回記念コンペが開催されました。200回記念大会もちふり湖にて実施。

ちふり湖がオープンした頃から今まで大変お世話になった方達の集まりです。うちのキャディさんも皆さまに育てて頂いたと感謝致します。

300回と言いましても26年の歳月です。本当におめでとうございます。これからも継続し400回記念大会の開催を祈念致します。

夜、パーティを兼ねて表彰式。賞品の豪華さにビックリです・・・・






午前中、北西の季節風が吹き皆さま落ち葉に泣かされました。

落ち葉はこれからピークを迎えます。

本意ではありませんが、あまりの多さに特別ルールと致しまして、落ち葉ルールを設けております。








西陽を浴びたコースも綺麗なんですよ。

暗くて判りませんか・・・・・№9グリーン奥からです。

なかなか終わったホールの後ろは見ませんか。たまには振り返ってみて下さい。

今日は立冬です。10日ごろ寒くなるとの予報ですがそれでも平年並みなんでしょうね。

2011年11月6日日曜日

当間(あてま)高原リゾートベルナティオ



予報通り14:30頃から小雨が降り出しました。

気温が高かったので助かりました・・・・

これはちふり湖ですよ・・・・・








先週、新潟県十日町市のゴルフ場へ行ってきました。

5:30出発です。東北道、北関東道、関越道で約3時間でした。


東京方面からのお客様はこんな感じで朝早く起きて、ちふり湖にご来場くださっている事の大変さがよく判りましたよ・・・・

前日までの予報は曇りでしたが、小説のように、長いトンネルを抜けるとそこは雪ではありませんでしたが、どしゃ降り。

皆ガッカリ・・・・








もちろんスタートしましたよ。ゴルフ場関係者がこの程度雨で・・・・・・まるでサクラのようにスタートです。
しかし、付いて来るお客様いなかったですけどね。

コースは実に広々しており雄大です。自然体験施設等、広大な敷地にゴルフ場はその一部って感じです。

有名デザイナーの結婚式場も・・・・
サッカーワールドカップのクロアチアチームの合宿施設としても使用されました。






冬の時期も訪れてみたいですね。

豪雪地帯です。マスター室前の時計くらいまで積もる事も・・・・・

とにかく書ききれませんので姉妹コースにて確認して下さい。
温泉ですし、食事も美味しかったです。

グリーンは超難しいですね。池も効いてます。設計者はちふり湖と同じ、J・M・ポーレット事務所なんですよ。
料金もリーズナブルです。新潟方面でゴルフの予定があれば超お勧めです。








成績が気になる所ですが、ナイショです。芝を視察に行った訳でして・・・・・

こちらのコースもオール洋芝でオープンしたのですがFWに野芝の種を播種して洋芝からの転換を図っている先輩コースです。

この写真は播種して4年目のFWでしょうか。ほとんど野芝に切り替わってます。
ちふり湖も今年FWに野芝を播種しましたのでね。

近年、ブヨの発生に困っているとの事でしたがほとんどいませんでした。虫対策も大変のようです。