2012年6月16日土曜日

あいにく、終日雨となってしまいました。コンペが多かったこともありキャンセルは少なくて助かりました。有難うございました。




明日からは梅雨の晴れ間が期待できそうですが、今日の方には関係ないですものね・・・・・・

2012年6月15日金曜日

野芝さん元気に育ってます

昨年の今頃は、インコースをクローズしてました。ラフの洋芝を剥がし、野芝に張り替える工事をしておりました。

その野芝さんもこんなに元気なってますよ・・・・これなら打ち易いでしょ。この感じですとラフからでもウッドが使えそうですね。


昨年は、芝の張替えで約一カ月間、アウトの9ホール営業でした。

それは大震災とは関係なく、最初からの計画だったのですが、噂で、「ちふり湖は地震でインコースの橋が壊れたんでアウトのみの営業らしいよ」なんて言われたりも。どこからそんな噂が・・・・・・


これも、風評被害と言っていいのでしょうかね・・・・・・・

2012年6月13日水曜日

梅雨前線お休み中・・・・

今日も曇りです。チョット肌寒い感じではありましたがゴルフには丁度良いくらいでした。

ホテルエピナール紹介の坂本和代様のグループ、「絆会」様です。今晩はホテルエピナールに泊り、明日は那須国際CCにてプレーのようです。


茨城県の霞ケ浦方面からお越しです。富士カントリークラブ出島コースのメンバーさん達のようです。明日も頑張ってください。


こちらは、柳原 一義様のグループです。ご友人の古希の御祝いコンペです。


さて、何方が古希なんでしょう。真ん中の鈴木様ですね。還暦のような色のシャツですが、古希のお祝いです。おめでとうございます・・・・・



こちらは、「トップ会」様です。幹事の初見 勝様有難うございます。いつもは、那須国際CCを利用していたようですが、今回は那須ちふり湖CCを利用して頂きました。

会長の田中幹雄様は82歳との事ですが、カートにもあまり乗らず、使用ティも白ティからで、飛距離にキャディさんもビックリしてました。


当コースのローカルルールでは65歳からはゴールドティOKなんですけどね・・・・白ティからで109ですから、素晴らしいですよね。ゴールドティなら90台前半ですね・・・・・

古河市からお越しになられ、今晩は松川屋ホテルにご宿泊のようです。またのご来場お待ち致しております。

今日は茨城県の方が多かったですね。私も80歳で元気にゴルフが出来る事を願います・・・・・・そこまで生きられるかですよね。


2012年6月12日火曜日

那須ゴルフ倶楽部

午後からは降りだしてしまうかと思いましたが降りませんでした。

こちらは、清水孝輝様のグループです。友の会にもご入会頂き有難うございます。


昨日、今日1泊2プレーで雨に降られず良かったですね。どなたでしょう、晴れ男は。晴れ女かな・・・・・


先週、那須ゴルフ倶楽部にてプレーしてきました。この春、第一回日本プロゴルフの殿堂入りを果たした小針春芳プロが長く所属しており、毎年、小針カップを開催しており参加させて頂きました。

小針プロは91歳ですがお元気でしたよ。

№15

昭和11年開場の名門コースです。もちろん栃木県では最初のコースです。グリーンも小さく難しいですね。一番高い所の標高は990mの高原コースです。那須連山の直ぐ下って感じです。

何度かプレーしてますが、№14、15の雰囲気は最高です。小川が流れ、山つつじ、レンゲツツジが咲き、紅葉の季節も最高でしょうね・・・・・・

セミが鳴いていたのにはビックリしました。タケノコゼミと言うらしいです。正式名は判りませんが写真は撮ってきました。ちふり湖CCでは6月に鳴くセミはいませんね。標高の違いなのか・・・・・・



那須ゴルフ倶楽部は、あの有名な、井上誠一さん設計の処女作と言われております。

こちらはショートホールの横にある看板です。読み方判りますよね。湧水を飲んでティショットすると看板の通りに・・・・・


名門コースなのにこの洒落は良いですね。この力水を飲んでから打ったのに「ナイスオン」とはいきませんでした・・・・・

さてと、今晩はサッカーの応援しなきゃ。オーストラリア戦です。その前に、温泉と露天風呂のチェックしてから帰るか・・・・・今日は肌寒いので丁度良い。

2012年6月10日日曜日

良かったです・・・・・

今日は降らなくて助かりました。

当コースで一番長いミドルホールなんですよ。バックティからですけどね・・・・・

№10の方が長く感じますが、№1の方が数字的には長いです。打ち下ろしと、打ち上げの違いはありますけどね。



この写真、FWのフラッグが、やたらグリーンの近くに写っているように感じませんか・・・・・不思議です。

明日も晴れ予報です。