2010年7月14日水曜日
ガクアジサイ
アジサイはやはり雨が似合います。
一般的に見かける球状のアジサイは西洋アジサイで日本原産のガクアジサイを改良したそうです。アジサイ科アジサイ属。
毒性もあるそうです。土壌のPHにより色が変わるのは知られてます。酸性が強いと青、アルカリ性が強いと赤に。、土壌のアルミニウムの含有量も影響するみたいです。
今日は一時霧も出たりしましたが、雨量は多くありませんでした。西日本では集中豪雨の被害が・・・・
2010年7月11日日曜日
今日もゴルフ日和でした
今日も曇りで夕方から小雨。なかなか梅雨企画の該当日になりませんが、降らない方が良いんです。
各地で局地的豪雨の被害が起きてますね。これからが梅雨の本番を迎えますが、いつもの梅雨と違う感じですよね。これから、この辺も心配です。
今日は参議院議員選挙です。タレント議員大量に当選しちゃうんでしょか。3足のわらじなんて方も。本当に国の大事な仕事できるんでしょうかね。困ったものです・・・・また衆参ねじれ国会になるのでしょうね。
相撲放送してませんね・・・
2010年7月10日土曜日
梅雨の合間の晴れ
今日は梅雨の合間の最高の天気となりました。予報では気温も上がるようでしたが、爽やかな風もあり思った程暑くはなかったようです。
昨晩は激しい雨となったようで、朝には水溜りのバンカーも多数。プレー中にも水溜りの残るバンカーもありご迷惑お掛け致しました。
明日からは梅雨らしい天気が続くようです。
2010年7月7日水曜日
七夕なのに・・・・・
日中は曇りでしたが、現在激しい雨となっております。
今晩は関東各地にて局地的豪雨になるとの予報が出てますので心配です。
一年に一度逢うことが許された七夕に雨が降ると天の川の水かさが増して渡れず、彦星と織姫は、逢うことが出来ないんですよね。可哀そうに、この雨では天の川も洪水に・・・
天の川に雨は関係ないなんて思ってはダメです。ロマンのある伝説ですから・・・・
やっと紫陽花が咲いて来ました。№5
2010年7月6日火曜日
順調に生育してます・・・・
インコースの一部のバンカー周りを野芝に張り替えまして、修理地扱いとなっておりますが、順調に育っております。
あと1週間もすれば修理地も解除出来そうです。
今年の梅雨は平年と違いますね。気温が高く、終日雨の梅雨らしい天気が少ないです。
梅雨企画のくじ引き該当日も未だ、1日しかありません。
昨晩東京方面の集中豪雨は凄かったみたいですね・・・・
2010年7月4日日曜日
激励に・・・
お久しぶりです。南アフリカに日本の応援に行ってましたので?
6月末に支配人が交代になり、新支配人の元の職場関係者が激励と景気を付けるために、コンペを開催して頂きました。今後もご利用と集客協力宜しくお願い申し上げます。
日本対パラグアイ戦は本当に残念でした。PK戦の駒野選手はとても可哀そうでしたが試合ではガンバッテましたし胸を張って下さいと思います。
先週は残念なことが多かったですが、全て時間が解決してくれるのでしょう・・・・
やあ~でも今日はGがTに勝って良かったです。さすがにTに6連敗は出来ません。
2010年6月27日日曜日
5mm以上降りましたけど・・・
午前中は曇り、昼ごろから雨となり、降ったり止んだりの雨でした。
梅雨企画の8:00~11:00は曇りでしたが、昼から参考にどれくらい降ったのか測りましたが、10mmでした。
お客様も気にしていたみたいで、昼から何ミリ降りましたかの問い。10mmです。「あの時間からではダメですものね」と潔い返事。「そうか、あれくらいが10mmなんだ」と変な納得をしてました・・・・なんて良い人と感じた次第です。
今日の方ゴメンナサイです。今度は今日の逆になるよう願っております・・・・
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)