2010年6月19日土曜日

ヤマボウシ


今日は皆さん雨を覚悟していたようですが、曇り時々晴れの最高ゴルフ日和に。


ヤマボウシが満開を迎えております。ミズキ科ミズキ属です。ハナミズキに似ていますが別です。ハナミズキはアメリカヤマボウシとも呼ぶみたいです。

花、果実、紅葉と沢山楽しめます。その都度ご来場下さると有難いのですが・・・・


オランダ戦・・・応援しなくちゃ。

2010年6月16日水曜日

雨のち晴れ・・・・


今朝の降り方ではキャンセル多数かと思っておりましたが、皆さんスタートしてくれた事に感謝致します。

9:00頃には雨も上がり11:00からは晴れ間も。芝には恵みの雨となり助かりました。


明日は晴れるみたいですが、その後は連続して傘マーク出てますね。明日の晴れは貴重な一日になります。


午前中の雨が嘘のようです。これ今日の写真ですよ。

2010年6月15日火曜日

第60回友の会コンペ


梅雨入りしたのですが、天気が良く助かりました。昨日に比べ、気温も上がり暑いくらいに。


友の会コンペの優勝は橋本祐之様です。グロス90ネット70.8にて初優勝です。

ベストグロスは大久保正子様77ストロークです。


日本頑張りましたね・・・この調子でオランダにも勝ちましょう。悪くても引き分けを願う。

2010年6月14日月曜日

梅雨入り


今日のお客様には申し訳ありませんが、恵みの雨となり、関東地方も梅雨入り。

№16のグリーン手前のバンカー周りを野芝に張り替えました。一時ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程お願い致します。


はやぶさ、良く頑張ったですね。傷だらけになって、最後に燃え尽きて使命を果たした訳ですから。イトカワの砂がカプセルに入っている事を願います。日本の技術にも感動。

カメルーン戦23:00からですね。日本代表頑張れ。はやぶさのように・・・・

2010年6月13日日曜日

明日には関東地方も・・・・


今日、東海地方まで梅雨入りしましたが、明日には関東地方も梅雨入りでしょうか。

実はチョット乾燥してましたので、雨が降ってほしい状態なんです。


まあ、これからはもう要らないって言うくらい降るんでしょうけど・・・・自然相手、こちらの都合の良いようには降ってくれないですよね・・・・


植田浩史プロシニアツアー初優勝おめでとうございます。

2010年6月9日水曜日

栃木県知事杯予選


今日は第45回栃木県知事杯争奪ゴルフ競技大会の予選を行いました。

栃木県のアマチュア競技大会では最高峰の大会です。各コースで予選を行い、地区大会、準決勝大会、決勝と道のりは遠い大会です。


№16距離は短いのですが、意外と大たたきするホールです。右のOBは浅くチョット右でもアウトです。ネットがあるのですが、無情にもOB杭はネットの内側なんです・・・・厳しいですね。

OB杭をネットの外側にして。なんて声もあるのですが・・・・

2010年6月8日火曜日

昨年は6月3日に・・・


今日6月8日が関東地方の梅雨入りの平年日ようですが、今年は梅雨前線はまだはるか南です。

九州南部ですら梅雨入りしていませし、関東地方はこの先も天気は良いみたいですね。


インコースのバンカー周りの野芝化の工事を今年も実施致します。今年は6個のバンカー周りを野芝に張り替える予定です。一時ご迷惑をお掛け致しますがご協力願います。6月10日より。

ヤマボウシが咲きは始めました。写真は昨年です。

菅直人総理大臣誕生。景気対策他ガンバッテ下さい・・・