期待に応えたタイガーウッズさんでした・・・・・・
2019年10月27日日曜日
2019年10月26日土曜日
トマト収穫・・・・
昨日の大雨、台風の被災位置に、追い打ちを掛けるようなかたちになりました。
この辺りは77㎜の雨量でした。バンカーの水溜まり程度です。
被災地の方達には申し訳ありませんが、本日営業できることに感謝です。
バンカー水溜まりについては臨時のローカルルールにて対応して頂きました。
那須連山の紅葉も少しづつ下りてきていますがまだこの辺り、雲の下辺りです。
丁度、スキー場の辺りが色付いています。平年よりも遅いです。
№1
№2
№3
ちふり農場の無農薬トマトついに収穫しました。
身もしっかりしているでしょう・・・・・美味しかったです。
ちふり湖のキャディマスターってヒマなんだなって思われるかな・・・・
2019年10月25日金曜日
2019年10月22日火曜日
即位礼正殿の儀
あいにくの雨ですね。皇室の長い歴史の式典「即位礼正殿の儀」が執り行われています。パレードは延期になったようですが、日本の長い歴史を感じさせる一コマです。
雨の中有難うございました。
こちらは、最近、見かけないなと感じていたお客様も居たかと思いますが、フロントの
生田目さん退職となりました。学校を卒業して1年半、遠くから通っていたのに無遅刻、無欠勤でしたね。まだ10代です。ちふり湖での経験を生かして次も頑張って下さい。お疲れ様でした。お客様にご挨拶できませんでしたが、ご報告いたします。左の人何なの。神津さん顔小さい、遠近法か・・・あれ、小出さんが・・・
ちふり湖社員の平均年齢を唯一下げてくれていたのに、残念。ちふり湖、お客様も、社員も高齢化の一途・・・・
まさか、今日は勝ちますよね・・・・・ジャイアンツ。
2019年10月21日月曜日
頑張りました・・・・
ラグビーの南アフリカ戦、日本残念でしたが頑張りましたよね。初のベスト8で、多くの感動を与えてくれました。次回のワールドカップでベスト4に期待しましょう。
トマトついに赤くなりましたよ。一時は諦めましたが信じた甲斐がありました。無農薬です。明日収穫します。
台風20号が接近ているようです。
少し色付いた木も見かけます。トマトついに赤くなりましたよ。一時は諦めましたが信じた甲斐がありました。無農薬です。明日収穫します。
う~ん、ジャイアンツがね・・・・・・
2019年10月20日日曜日
今日は・・・・
気温も上がって最高のお天気になりました・・・・・
今日は地元企業さんを中心とした法人会員ゴルフコンペを開催いたしました。昨日は首都圏中心でした。
こちらは個人の部優勝の須田様です。栃木金属工業様で参加のでした。グロス91ネット71.8おめでとうございます。イン51、アウトなんと40の91ですから大波賞ですね。
団体戦の優勝はミツヤマグリーンプロジェクトさんです。おめでとうございます。
今日はカマキリさんにも遭遇です。
この後は、ワールドカッラグビー2019の日本対南アフリカ戦の応援ですね・・・・・
ジャイアンツも応援しなきゃで忙しい・・・・
登録:
投稿 (Atom)