2025年9月13日土曜日

降ったり止んだり・・・・・

 いつ止むのかと皆さん期待してましたが、結局、午後も降ったり止んだりのお天気でした。

小雨の中スタートして頂き有難うございました。強い雨にならなくて良かったです。


辛夷の実が生ってます。拳からのネーミングなんでしょうね。春に桜の前に白い花が咲く歌でも有名なコブシです。花はよく見かけますが、こんな立派な実はなかなか見ないかもです。
コブシ咲く春なのに、貴方は・・・・・実は食べられるのかなぁ。熟すとどうなるのか。
鳥さんの餌になるのかな。
明日はお天気回復することを願います。

2025年9月11日木曜日

終日曇りで・・・・・


 今日は不安定なお天気の予報でしたが、プレー終了まで曇りで助かりました。お客様も喜んでました。


9月15日の開場記念に向けて整備をしております。ガラス磨き、中庭の池の清掃も実施中です。カエルさん騒々しくて不安になったかもです。また顔を見せてね・・・・・・
バンカー廻りのラフの刈り込みも実施しております。

昼間は曇りで助かりましたが、昨晩短時間で90mm.の降雨がありバンカーが凄いことになってしまいました。一昨日の雨以上です。
バンカー内でのボールのロストもあったりと、大変ご迷惑をお掛けしましたが、自然現象ですのでご理解願います。

ロストボールではございますが、朝には準備しておきました。いくつか持ってスタートされた方も居りましたが、コースに行ってビックリだったかもです。
今晩、明日ともう降りませんように願います。

2025年9月10日水曜日

怪しい雲でしたが・・・・・

 昨晩は激しい雨が降りました。バンカー砂流れて、水溜りの所が多くご迷惑をお掛けしました。

今日も午後から心配しておりました。怪しい雲が出てきましたが、降らないで終わりましたが今晩も心配です。


№6にてホールインワンを達成した花城様です。初めてのホールインワン達成おめでとうございます。入るところがよく見えたそうです。

ベイスターズファンですかと聞くと、どちらかと言うと大洋ホエールズファンですと。
グローブも帽子もベイスターグッズ、クラブはマジェスティでした・・・・・

2025年9月9日火曜日

こんな仕事も・・・・

 今日も蒸し暑かったです。夕方から不安定なお天気で、激しく降ってます。プレーが終わってからで良かったです。

この辺りにティグランドがあると面白いのですが・・・・・嫌ですか。

なかなかこちら側からの写真は少ないです。№5
ガラス清掃実施中ですが、高所となるので足場を組んでの作業です。お疲れ様です。カエルさんが戻って来るか心配です・・・・・・
コース管理ではこんな仕事もあるんですよ。№18のティグランド横の木に、ティショットした際に滑ってクラブが木の上に引っかかってしまいましたとお客様から連絡が。この木の上の方です。
よく見ると10m位高いところの枝にドライバーがありますが、梯子では無理なのでコース管理にお願いしました。タンク車からのホースで高圧放水で上手く行くかもとお願いした次第です。
無事お客様のクラブが回収出来て、帰るまでには渡すことが出来ました。今までもお客様がショットした際に滑ってクラブが飛んで行き木に引っかかることはありましたが、№18ティでは初めてでした。高圧放水で落としたのは初めてです。キーパーもこんなのタンク車使ったのは初めてだと言ってましたが、有難うございました。

2025年9月8日月曜日

「スタッフに挑戦」開催

 今日は蒸し暑い一日でした。午後からにわか雨降りましたが、気温下がりませんでした。


今日のスタッフはこちらです。レストランの柳下店長、やってないのに流石です。大森さん、今日はお客様感謝デーにしましたと。大丈夫かな総支配人に怒られないかな。高城さんは全敗。それで良いんです。そのための1000円券担当者なんですから・・・・・今日はお客さん皆、喜んでました。一部の欲を出して店長に挑戦した方以外は・・・・・

阪神ファンの方おめでとうございます。昨晩、史上最速で優勝を決めたようです。ホント強いです。強いからCSシリーズでも負けないでしょうが、今年は阪神が日本シリーズへ行くべきですね。

2025年9月7日日曜日

西畑AKIHOチャンネルコンペ開催

 最高のお天気の中で第二回の西畑あきほプロ、AKIHOチャンネルコンペが開催されました。人気ユーチューバー西畑プロだけありまして、参加者は抽選による200名です。結果的には198名の方がご参加頂きました。ちふり湖始まって以来の人数かも・・・・・



セミショットガン方式により6か所からのスタートでマスター室前はこんな感じです。遅れるお客様も無く素晴らしい集まりで助かりました。


待ち時間に長いことパットの練習している方がおりました。きっとゴルフの神様降りてきますね。グリップはクロスハンドでしたね。自分も何度も挑戦しましたけど戻ってしまいます。金澤夫妻見てますか・・・・・・誰でしょう・・・・・
№18のドラコンは飛んでました。ロングですがグリーンまで残り175ヤードくらいでしょうか。
西畑プロ、AKIHOチャンネルのスタッフ、本日はご参加頂き有難うございました・・・・・
AKIHOさんとの写真撮影が順番待ちしてました。人気ユーチューバー西畑プロの人気と営業力には感心します。ホント凄いですね。是非一度AKIHOチャンネル見てくださいね。

198人のほとんどの方がパーティに残ってました。遅くまで有難うございました。

明日はスタッフに挑戦開催です。明日はご覧の顔ぶれです。マスター室の大森さん、ストラン店長の柳下さん、営業部の高城さんです。高城さんは初参加ですね。店長やって無くても上手いですよ、挑戦は堅く大森さんが良いかも・・・・・

貴方様を見かけるとホッとします。もう見れないかもですね。