2016年1月8日金曜日

ゴルフ日和・・・・・・

朝の冷え込みはありましたが、穏やかなゴルフ日和です。
 昨日は雪雲で山も隠れてましたので、スキー場にも積もってると良いのですが・・・・・・・
チョット乾燥しすぎです。この辺りいつになったら降るのでしょうか。雨か雪が降らないのも困ります。

正月から食ってばっかりで、動かない私です。今日のランチはこれ一つで我慢します。でもおやつが増えるので一緒か・・・・・・

2016年1月7日木曜日

今日は・・・・・

これでも平年並みか高いのかもしれませんがとても寒く感じます・・・・・
 
もちろん、ちふり湖にも雪はありません。スキー場の方は雪が降っているようです。



2016年1月6日水曜日

安全祈願

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
昨日、皆で初詣に行ってきました・・・・・無事故・無災害・交通安全・無病息災・家内安全・商売繁盛他にも、ゴルフの上達等色々お願いして来ました。毎年恒例の那須温泉神社です。雪まったくありません。
禰宜さんももこんなに雪の無いお正月は初めてですと・・・・・スキー場も困っているようです。

 温泉神社と書いて地元では「ゆぜん」と言ったりもします・・・・・・こんな感じです何処にも雪無いでしょう。
この辺り硫黄の匂いが凄いんですよ。ご存じですよね

上の写真が殺生石です・・・・・九尾のキツネさんの昔話知ってるでしょ。この少し下流にあの有名な「鹿の湯」があります。鹿さんがキズを負って逃げて来て、温泉に浸かった所キズが癒えたと言われてます・・・・・
皆様、冬の那須にも訪れて下さい。温泉も沢山ありますから・・・・・・お待ち致しております。

2016年1月3日日曜日

明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとうございます。暖かいお正月でしたね。私は群馬県のツインレイクスカントリーグラブにて初打してきました!最高のお天気でしたよ。


2015年12月25日金曜日

2015年有難うございました

暖冬です・・・・・・近くのスキー場、マウントジーンズさんはは雪不足で困っております。なんとか一部のゲレンデで営業は始まりましたが・・・・・
サンタさんがソリに積んで沢山雪のプレゼントをしてくれるように願っております・・・・・・
 
今年も友の会の方を中心に、沢山の方にご来場頂き有難うございました。大きな事故もなく、
雪によるクローズも無く、無事本年の営業が終了致しました。
来年も友の会への継続、新規加入、宜しくお願い致します。
ヒツジさんからサルさんにバトンタッチです。今年も台風や、関東・東北豪雨などの自然災害がありましたが来年は穏やかな年であることを願います・・・・
 
来年は3月12日(土曜日)からオープン予定です。宜しくお願い申しあげます。
 
クローズ中も時々ブログは更新致します。那須のお店、温泉等もご紹介いたします・・・・・それでは良いお年をお迎え下さい。

2015年12月23日水曜日

那須ちふり湖CC 従業員忘年コンペ

先日最高のお天気の中で、2015年那須ちふり湖従業員忘年ゴルフコンペ開催です。
コース管理の方やレストランの方ももちろん参加です・・・・・ 
どのカートにも思い思いのお酒が満載です・・・・・朝から飲んでます。いいか、そのまま忘年会だから・・・・・・
 
特別ホールが設定されております。 
総幹事は福田総支配人です。せっかくだから、ゴルフ場でしかあり得ないコンペの開催をしたいと。ルールも色々あり、楽しいコンペなんですよ。皆さんも参加したいでしょ・・・・・・

 №3ショートです。ピンが3か所あります。普段では見れない光景でしょ・・・・・男性は一番奥、3段目のカップに入れます。女性は何処のカップに入れてもOKです。下の写真はグリーン奥から。
 №5ここの窪地には通常カップを切りませんが、今日は特別です。意外と寄って行くので楽かな・・・・ディボット直し当然ですね。
 №6ショートホール、奥は直ぐOB、右は池のホールです。レディースティからは100ヤードですね。このホールはティショットに必ずドライバー使用の縛りがあります・・・・・・私は左手前のバンカーに、予定通りでしたがダブルボギー・・・・・
 見事、ドライバーでワンオンした方もいましたよ・・・・・
 こちらは№8のピン位置です。カラーからワンクラブしかありません・・・・・キーパーの仕業・・・・・・総支配人の指示か。なかなかふざけてて良いですね。お客様には無理です。
 №12こちらはちふり湖で一番長いショートホールでピン位置は3段目に。男性は全員バックティからのプレーですから250ヤードのショート。でも良く見てください・・・・・カップ大きくありませんか。直径20センチの大カップなんですよ。
 
こちらは№16のショートです。ピンが4本立ってます。みれない光景でしょ。こちらのルールはティショットの前にくじを引いて決められたカップを狙います。右端のカップは超難しいピン位置です。狙うならOB覚悟ですね。カラーから1クラブ、営業中では絶対あり得ないピン位置です。ちなみに、私は黄色フラッグ、一番左でパーでしたが・・・・・・・
 
ちなみに、ピン位置はこんな感じです。ピンが多かったり、大きなカップがあったりでしたが、ホールインワンはいませんでした・・・・・来年こそは。
№14の縛りはクラブは最初に決めた1本とパターだけでホールアウトしなけばいけません。私5アイアン選択し、ダブルボギー・・・・・
 
表彰式も成績の悪い方からのくじ引きで賞品が当たります。決してスコアの良い方に良い賞品ではありません・・・・・・今日がデビュー戦の方もおりましたが、楽しいコンペでした・・・・・・
 
こんなのは通常あり得ないかたちですがどうですか楽しそうでしょ・・・・・・・貸し切って頂ければ、ご要望にお応え致しますよ・・・・・・120人位は集めて下さい。相談に応じます(笑)

2015年12月22日火曜日

今日も・・・・・

暖かい日が続いております。今日もプレ出来ますね・・・・・
 競技物は回収しおります。バンカーレーキ、ティーマーク、ピンやカップも回収しました。
 暖かさにつられてコイさんも寄ってきました。寒いと深い所でじっとして出てこないはずですが暖かいからですね・・・・・