2025年4月11日金曜日

友の会感謝ハーフコンペ

 午後から不安定なお天気になる予報でしたが雷雨にはならず助かりました。


参加費無しで全員賞のお得なコンペです。友の会にご入会するとお得な事ばかりですから、是非、ご入会下さい。


準優勝の大島様おめでとうございます。
第3位の永安様おめでとうございます。

午後から遠くで雷が鳴ってました。小雨降り出しましたが一時的無事終了です。
ソメイヨシノ見に行ってませんがまだ開花してないと思います。千振街道の下の方で開花してましたが、この辺りは明後日かなぁ・・・・・・

2025年4月9日水曜日

コブシ咲く春・・・・・

 今朝は那須連山の方角に大きな虹が出てました。クッキリと鮮やかな虹でした。

桜前線が北上してますが、この辺りを越えて仙台の方が早く咲き、そこから南下するんです
よ。福島市、郡山市の方が先にソメイヨシノは開花します。
この辺りは辛夷コブシが咲き出したところです。例年通りでソメイヨシノの前に咲きます。



一連の更新作業(エアレーション)が終わりました。これでオーガスタに匹敵するグリーンになるかも?


落ち葉なかなか手強いですね。お疲れ様です。

2025年4月8日火曜日

今日も

 今日はプライベートでプレーしてました。最高のゴルフ日和でした。



昨日の挑戦者に申し訳ありませんが43/42の85です。年甲斐もなくバックティからでしたが、昨日の挑戦者には怒られますね。

蕎麦と選べるミニ丼です。
東京の桜はそろそろ散り始めてますが、ちふり湖はこんな感じです。大分蕾が膨らんできました。開花は少し遅れて14日と予想します。


サンシュユ山茱萸満開です。

2025年4月7日月曜日

スタッフに挑戦・・・・・

 昨晩強い雨が降ったようで芝が湿ってました。バンカーに水溜りもあったくらいです。


スタッフに挑戦で溝口総支配人とアウトコーストップでスタートしました。自分への挑戦者は少ないので気が楽でしたが、総支配人は人気で、100人以上挑戦者が居るでしょうから緊張してました・・・・・財布握っている本人ですから。
今週はマスターズトーナメントですね。ちふり湖もオーガスタナショナルの様になって来ましたよ。グリーンはチョット遅かったです、9フィートは無かったです。
エアレーションの穴はそれ程気になりませんでした。


結果はこんな感じでした。頑張りましたが、お客様からは営業センスないねと・・・・・総支配人も結構やっつけてるかもです。
ハンバーグ&エビフライ定食頂きました。

2025年4月6日日曜日

明日のスタッフに挑戦は・・・・

 午後から大気の状態が不安定になる予報でしたので心配しておりましたが、午後も降らずに助かりました。

明日のスタッフをお知らせします。溝口総支配人と自分です。エアレーション実施後のグリーンです。目砂はこれからの予定です。9フィートは有りそうです。

前線は通過してくれたようです。夕方には晴れ間が出てきました。明日、風が出ない事を祈ります。明日のピン位置はセンターですね。

ETCで大規模障害が出ているようです。早い復旧を願います。