昨日よりも更に春らしい最高のお天気の中でプレーしてました。
グリーンは大分青くなって来ました。スピードも出てきて、9フィート超えです。このピン位置最高でした・・・・・・・
コイさんも活動が激しくなってます。おなかすいていそうでした。
同伴者に恵まれて35/40の75で廻れました。有難うございました。
№7ロング 染田さん2オン狙い。
花粉大分飛んでいたみたいです。
バーディパットかな・・・・・
昨日よりも更に春らしい最高のお天気の中でプレーしてました。
グリーンは大分青くなって来ました。スピードも出てきて、9フィート超えです。今朝は予報通り冷え込みました。氷点下になっているので溶けだすのが遅くなります。もちろん予定通りのスタートは出来ません。8時に再度お客様に連絡し11頃からスタートと連絡しましたが・・・・・・
何とかオープン杯の開催に向けて努力しましたが、冷え込み厳しくなかなかこちらの思うようには溶けだしませんでした。予想よりも多く降りました。まぁ、東京でも積雪になったようですからね。那須では積もります。今日の計画的クローズの判断は良かったのですが、明日のオープン杯の判断は困りました。延期はそう簡単では無く、諸事情ありまして、中止にはしない方向で、努力しております。コンペ自体は元々ハーフでの集計としております。明日結果的に開催できるか分かりませんが、ご理解た賜りたく宜しくお願いします。
多い時で10cm弱有りました。溶けて来ておりますが、気温が低くまだ芝が出ておりません。朝の冷え込みが気になりますが、春の雪は晴れると、一気に溶け出すことに期待します。今日もお天気良かったのですが、今晩から低気圧が通過します。今晩から明日にかけて山沿いでは積雪の予報が出ております。
明日に関しては今日の午後にクローズを決定しました。天気予報当たりますし、高速道路や国道でも予防的通行止めを決めたりしますよね。お客様も明日連絡されるよりも、早く判断できた方が予定が立ちますから明日に関しては早めの決定をしました。でもあさってが一雨ごとに青くなるって言いますが、一雪ごとにって感じかなぁ。グリーン青くなってきたでしょう。でも気温低いんですよ。明後日の19日も心配なんです。
出勤途中雨でしたがちふり湖に近づくにつれてミゾレに・・・・・