2017年1月16日月曜日

寒波、ついに・・・・・

今年一番の寒波で各地大雪ですね。ついにちふり湖も積りました・・・・・・昨晩から今朝にかけて降ったようです。でも予想していたよりも積っていません。10㎝です。
千振湖も凍ってきました・・・・・

気温も低いです。昼間でも気温はマイナスかと思います・・・・・・・

2017年1月12日木曜日

一年安鯛、めで鯛・・・・

今年一番の寒波ですね。北日本では大雪になっているようですが、ちふり湖はチラチラ降った程度ですが、冷え込んでおります。
おみくじの運勢はなんと大吉です・・・・・・今年一年、安鯛でありますように・・・・・・・
 
お正月に群馬県にて初打ちしてきました。藤岡市内のツインレイクスCCさんです。アコーディア
系列さんですからいつ行ってもお客さん多いです・・・・・・・
              
風も無くお天気は最高でしたがスコアはガッカリです。チョット体調不良でしたから仕方ないと自分に言い聞かせてます・・・・・・

2017年1月10日火曜日

穏やかです・・・・

暖かい日が続いております。先日も雨でした。 12月の営業期間中は、大分、雪の日があったのに・・・・・・

グリーンはこんな感じで、旗も無いしカップも埋め込んでありません・・・・・・
今週末に向けて今年一番の寒波が来るようです。体調管理には注意しましょう・・・・・・

2017年1月6日金曜日

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。今年は暖かで穏やかなお正月でしたね・・・・・・
今年も那須温泉神社に安全祈願に行ってきました・・・・・・商売繁盛・交通安全・世界平和・ゴルフの上達等色々とお願いしてきました。


  
境内の手前に足湯も設置されてるんですよ・・・・・・
本年は3月11日にオープン致しますの宜しくお願い申し上げます。
今日のコースはこんな感じです。昨日、スキー場に雪が積もったようですが、少なくて困っているようです・・・・・

2016年12月28日水曜日

2016年有難うございました・・・・・

今年も本日で仕事納めです。昨日までは雪も無かったのですが、今朝は真っ白になってました・・・・・
今年も、友の会の会員のか方達に支えられて無事終了致しました。来年も友の会会員の継続、新規ご入会、宜しくお願い致します。
 
 
今朝、安倍首相の真珠湾慰霊の演説と、オバマ大統領の演説を聞き感動しました。一方で沖縄の基地問題やオスプレイの事故等考えるとどうなのとも思います。謝罪は無かったと言ってましたが、個人的には謝罪したらいいのにと思います。国同士の事では色々と難しいのでしょね。とにかく、戦争や、テロが無くなること願います。
 
今年は台風の上陸も多く自然災害の多い年でした。来年は平穏な年であることを願います。
リオデジャネイロオリンピックでは沢山の感動がりました。来年は2020東京オリンピックに向けて準備を進める年ですね。頑張りましょう・・・・・・・
 
クローズ期間中も時々ブログ更新しますので来年も宜しくお願い致します。良い年を迎えて下さい。今年1年有難うございました。
 

2016年12月22日木曜日

那須ちふり湖CC 従業員ゴルフ大会

今日も暖かいお天気です。営業終了してからの方が暖かいです。
先日、従業員ゴルフ大会と忘年会でした・・・・・・
 大会委員長の福田総支配人からの挨拶とルール説明。

 皆さん和気あいあいにスタートです・・・・・・今日が初ラウンドの方も居ります。
こちらはレストランスタッフ、チーフは朝からワンカップ酒で体を清めてからのスタート。ずーっと飲んでましたけど・・・・・・でもそれが楽しいですよね。
 何時もと、違って何故か真剣にパターの練習を・・・・マスクマンは誰。打倒、福田って言ってましたけど、結果は・・・・・
ゴルフ場の貸し切りコンペですから、特別ルールもあります。ホールよて縛りが・・・・・

 №5 ピン位置は段のギリギリの所。これは営業中ではあり得ません・・・・・
 №6男性用ティグランドは池越えの特設ティ・・・・・・・こんなところにティグランドあったかなって思うかもしれませんが、今日の為に設定しました。常設にしても良いのかも・・・・・・池越え・・・・・
 総支配人からホールインワン賞の提供がありましたが・・・・・・・デカカップにしておいたのですが今回の達成者はおりませんでした。福田総支配人「出なくてホットしたなんて言ってましたが・・・・」良く読んで下さい。来年にキャリーオーバーするんですからね・・・・・来年20000円です。
デカカップってこんな感じです。なかなか強く打てないですね。パーでしたけど・・・・・
 見事、バーディの阿部さんです。結果的にバーディは1人しかおりませんでしたね。阿部さんバーディ賞1000円支配人からもらって下さい。バーディ賞は無かったか。
 №7ロングホールのルールは、最初にクラブを決めてそのクラブをグリーンまで使用します。私は5アイアンをチョイス、見事3オンしたのですが、3パットでした・・・・・・
№12ショートホールはくじを引いてティグランドの位置と、どのピンに入れるかが決まります・・・・・
私は3本のピンの一番手前の楽なピンでパーでした・・・・・小林さんはバックティから・・・・

№16ショートホールのルールは全員がレディースティ107ヤードからドライバーでティショットすることになってます。さすがに2打目からは何でもOK・・・・・なかなか107ヤード、ドライバーで乗せるのは難しい。もちろん乗りませんでした・・・・・・
奥、右もOB手前バンカーですからね・・・・・・ニアピンは・・・・・
平山さんドライバーで見事パーでしたね・・・・・
 №17のピン位置もこんな感じで一番右。これも営業中ではあり得ません・・・・・・・・
              
表彰式ですが、もちろんぺリアの無制限で集計はしますが、成績の悪い方からのくじ引きで賞品が決まります・・・・・・
 見事優勝の大森さんです。優勝だから豪華賞品って訳ではありませんが、名誉ですね。
これ、私の賞品です。チョットふざけてませんか・・・・・ドライヤーですって。福田総支配人、爆笑してました。まったく。くじなのにどうやって私にドライヤーが当たるようになっているのかな。
これやらせじゃないの。マジシャン福田だ。。。
私、これではワット数が足りません・・・・・いつも1500ワットのやつ使ってるから。来年はカツラを。
 
楽しい1日でした。夜は忘年会。写真はヤバくて見せれませんけど・・・・・

2016年12月18日日曜日

有難うございました・・・・・・

今朝も心配しながら出勤しました・・・・・・山の方に雲がかっかっていなかったので大丈夫だろうと。今年の最終日ですから何とかオープンしたかったので。
 一部雪の残っている状況ではありましたがオープン出来てホント良かったです・・・・・・

大きな事故も無く本年の営業を終了することができました。来年は3月11日(土)にオープン予定です。来年も宜しくお願い致します。