2017年3月11日土曜日

2017年オープン杯

少し冷たい風も吹きましたが、2017年、本日無事オープン致しました・・・・・・・
やっぱり、コースにはお客様が居ないとですよね・・・・・・今年も那須ちふり湖を宜しくお願い申し上げます。
 
 明日からはスタッフに挑戦も始まります。2017年も宜しくお願い申し上げます・・・・・・・
 
橋本部長こだわりの賞品です。ゾロ目賞。99位はキュウリ99本だったり、22位はニンジン1箱だったり、高級納豆だったり、うまか棒があったりです・・・・・・
牛肉や、栃木の名産スカイベリーも沢山用意してありました。ヤクルト100本の人も・・・・・・
 101名の参加で優勝は堺様です。グロス82ネット72.0です。おめでとうございます。
総合で準優勝、女子の部優勝の佐伯様沢山の賞品でしたね。グロス81ネット70.2おめでとうございます。


2011年3月11日14:46黙とうしようと決めていたのに、ダメですね。気付いた時には15:00です。「あっと思い、北の方向を向い黙とう」しました。

昨晩からちふり温泉始まりました。久しぶりに、ちふり湖の温泉のチェックをして帰ります。


2017年3月10日金曜日

整いました・・・・・

準備が整いましたよ・・・・・・2017年の営業が明日から始まります。 明日はオープン杯を開催です。
              
排水改良工事等実施致しました。一部ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。
東日本大震災から6年が経ちます。2011年3月11日の事は覚えていますよ。明日のオープンに向けて準備中でした。№11にて日陰に残った雪を除雪している時に大きな揺れが・・・・・
 
2017年も那須ちふり湖CCを宜しくお願い致します。

2017年3月9日木曜日

もう直ぐオープン・・・・・

コース整備中です・・・・・・オープンに向けて準備万端。



 
 明日もグリーンを刈ります・・・・・・・ぐリーンも良い感じです。
 明日は、ティーマーク、カップ切り等実施して土曜日のオープンに備えます。

2017年3月8日水曜日

オープンに向けて・・・・

2月並みの寒波で、今朝の冷え込みにはビックリしました・・・・・・・
直ぐに溶けて昼にはこんな感じです。
オープンに向けて準備中です・・・・・
今度の土曜日にはオープンです。その頃には寒波も去り暖かいようです。


2017年3月6日月曜日

蕗の薹

週末はホント良いお天気でしたが少し寒くなってきました・・・・・
 
 №のティーグランドの向きと傾斜を改善する工事実施します・・・・・左向いてて左足下がりでしたからね。これで向きやすくなりますよ。
蕗の薹花が咲きそうです・・・・・・・

2017年3月3日金曜日

森林公園ゴルフ倶楽部

一雨降ってコースもしっとりとした感じです。
 
 
先日、埼玉県の森林公園ゴルフ倶楽部さんにてプレーしてきました・・・・・・・
軽井沢プレジデントと那須ちふり湖の支配人の経験のある伊藤さんと遊んできました・・・・・森林公園さんのスタッフも入って頂き楽しい時間を過ごしてきました。
 
いつ行ってもコースの状態は良いですね・・・・・・ちふり湖とは姉妹コースですから是非ご利用ください。関越道花園インターから直ぐです。
この時期は北風の日が多いのですが、風も穏やかで最高のゴルフ日和でした・・・・・
梅が満開でしたよ。

2017年3月2日木曜日

ちふり湖も雨です・・・・・

雨ですよ。関東地方2月の雨量が少ないようでした。各地乾燥しておりましたので恵みの雨なんでしょうか・・・・・・
               
 
 プレー性向上の為に排水工事を実施しております・・・・・・・

中庭の氷が厚く溶けません。温泉を入れて溶かしております。各方面にてオープンの準備が進んでおります。